29年間の秘密。
![]() | 真夏の方程式 DVDスタンダード・エディション 福山雅治 ポニーキャニオン by G-Tools |
「容疑者Xの献身」に続く劇場版第2作。
原作は未読です。
DVDにて。
帝都大学物理学准教授の湯川学は
玻璃(はり)ヶ浦で計画されている海底鉱物資源の開発の説明会に
アドバイザーとして招聘される。
旅館「緑岩荘」を滞在先にすることになった湯川は、
「緑岩荘」経営者・川畑夫妻の甥で10歳の柄崎恭平と出会う。
翌朝、堤防下の岩場で「緑岩荘」のもう一人の宿泊客・塚原が
変死体で発見される。
県警は塚原が堤防から誤って転落した事故死の線が
濃厚であるとしていた。
一方、警視庁の多々良管理官は元刑事の塚原の死に疑問を抱く。
多々良は草薙に独自の捜査を依頼、
草薙は湯川の名がある宿泊者名簿を部下の岸谷美砂に突きつける。
玻璃ヶ浦に派遣された岸谷は早速湯川に協力を依頼するが、
いつもと違い湯川は積極的に捜査に関わろうとする。
現在のシーンで風吹ジュンが登場した時点で
16年前のあの子が成長した杏なのねぇと見せてしまう。
犯人探しではなくその背景を探るミステリーは
典型的な"庇いもの"であり無償の愛であり自己犠牲であり。
原作ではどういう描かれ方なのか存じませんが、
仙波の家族が良く納得したものだと不思議で仕方がない。
そして服役した彼は全てを背負って口を噤んだまま
ホスピスで命を終えようとしている。
思い切り冤罪ですが
もっと、やはり、当然引っかかるのは塚原の件。
文字どおり、本当に手段を選ばない、
とにかく成実さえ守れれば他人なんかはどうでもいい
・・・到底共感出来ません。
まあ、このあたりはいきなり包丁を握り締めて
三宅伸子を追いかける娘と良い勝負。
確かに三宅伸子のあの言動に恐怖感があったかもしれないけれど、
歩道橋でもみ合って突き落として・・・なら露知らず。
ただ杏は良かったとは思う。
後半部は(チラ見なので何歳の設定だったか存じませんが)、
戦争に取られる子を持つ母親には見えなかった朝ドラよりは数段上。
マジックミラーを挟んだ風景は紛れも無い父娘、
・・・血のつながりはないのだけれど。
彼は気づいている。
伯父さんは何をさせたのかを。
そのことで何が起きてしまったのかを。
成長した彼に成美が真実を打ち明けた時、
彼女の償いはようやく始まるのかもしれない。
法的な制裁よりもはるかに重い重い償いが。
大人たちの罪は重い。
「あれが事故じゃなくて誰かがわざとやったならどうなるの?」
「僕、花火やっちゃいけなかったの。」
![]() | 真夏の方程式 (文春文庫) 東野圭吾 文藝春秋 by G-Tools |
![]() | ドラマ ガリレオ×映画 真夏の方程式 オリジナル・サウンドトラック 菅野祐悟 ユニバーサルJ by G-Tools |